報酬・料金体系

顧問報酬

■ 顧問報酬とは

顧問報酬とは、労働・社会保険諸法令に基づき行政機関等に提出する書類の作成・申請代行、または事務代理などの手続き
および労働・社会保険諸法令に関する相談・指導業務を、月単位で継続的に受託する場合に発生する報酬です。
※相談業務のみを受託する場合には、右欄の「相談業務料金」を適用いたします。

当法人の報酬基準は、平成7年社会保険労務士法に基づく旧報酬規定に準拠しております。

企業規模 報酬月額
手続き・相談 相談業務のみ
1~5人 25,000円 20,000円
6~10人 30,000円 25,000円
11~20人 40,000円 30,000円
21~30人 50,000円 40,000円
31~50人 60,000円 50,000円
51~70人 80,000円 60,000円
71~100人 100,000円 70,000円
101~150人 130,000円 85,000円
151~200人 160,000円 100,000円
201人~ 協議 協議

(注)1.人員は、事業主(常勤役員を含む。)と従業員(パート・アルバイト等を含む)を合わせた数です。
   2.相談は、電話、Eメール等の他、直接お伺いして適宜対応します。
   3.給与計算業務は基本料金20,000円として、人数に応じて別途請求となります。

諸届・給付申請(単発:手続1事案単位)

項目 一般的なもの
(顧問契約外の場合)
相談業務のみ顧問先 複雑なもの
諸届・報告・給付請求 20,000円 左記報酬の2分の1 その都度協議
年金の請求 24,000円

労働保険料年度更新・社会保険料算定基礎届・賞与届


顧問報酬月額の各1か月分と同額

就業規則、諸規程等の作成・改定(顧問報酬とは別途)

規程の種類 法基準整備型
(労働関係諸法令遵守規定)
労務リスク防止型
(労務トラブルから会社を
守る詳細規定)
+関連帳票
(規則に基づく社内書式等)
(1)就業規則の診断 30,000円 コンプライアンス面、労務トラブル防止面から問題点の提案
(2)就業規則の作成・改定 250,000円 300,000円 350,000円
(3)賃金規程 100,000円 130,000円 150,000円
(4)育児・介護規程 150,000円
(5)その他諸規定 50,000円~ 出張旅費規程/慶弔見舞金規程/職務権限規程/機密保持規程等

相談業務

時間 来所 訪問
1時間 12,000円 18,000円
(※顧問契約先は顧問料に含まれます)

行政調査立会

近年増加しているサービス残業の摘発などに関する、労働基準監督署による調査
または社会保険・雇用保険の適正加入状況に関する調査など、社会保険事務所・公共職業安定所等の関係官庁が実施する
調査に立ち会う場合に、当法人が対応し、受ける報酬です。

1時間につき 15,000円

労務監査(労務デューデリジェンス業務)

人事労務デューデリジェンス(DD)を実施することで、労務リスクの早期抽出・把握を行い、
労務コンプライアンスを重視した労務管理体制の構築をサポートします。

監査は、以下の3つの手法を組み合わせて実施します。

  • 規則監査

  • 書類監査

  • 実態監査

実施後は、評価結果を踏まえた改善策の検討およびアドバイスも提供します。

(1)内部労務コンプライアンス監査の一環として、2~3年に1回の定期実施
(2)M&A実施前の準備
(3)上場準備

※企業規模・監査内容等に応じて別途お見積りいたします。

労務ヘルプデスク

ハラスメント、育児・介護休業などに関する外部相談窓口(メール・FAX対応)として、クライアント企業をサポートします。

社員の方から当事務所へ直接ご相談を受け、情報共有を行い、問題の早期解決を図ります。

CONTACT US

社会保険労務士法人 FOUR HEARTS

東京都千代田区三崎町1-1-14 三崎町大島ビル4階/3階

営業時間: 平日9:00-18:00

電話番号: 03-5217-0257