事務所紹介

法人理念

「企業は人なり」といわれるように、
良い人材に恵まれ、育成し、良好な労使関係を維持している企業は、
厳しい経営環境にあっても持続的に発展を遂げています。
経営資源は「人・物・金・情報」で構成されますが、
社会保険労務士法人 FOUR HEARTS は、その中でも“人”に焦点を当て、
専門的な立場から企業経営を支援します。

「人は四端(仁・義・礼・智)を努力することによって、人としての4つの徳に到達する。」

この理念を根幹に、私たちはクライアント企業の人事・労務面の課題解決と発展に寄与し、
ひいては社会全体の健全な成長に貢献することを目指します。

   「仁」…人を思いやる心
「義」…正義を貫く心
「礼」…礼を尽くす心
「智」…知恵を磨く心


代表:特定社会保険労務士 旭 邦篤

■ 経歴
東京都生まれ。学習院大学卒業。
青山学院大学大学院法学研究科修士課程修了(ビジネスロー修士)。
 
大学卒業後、総合電機メーカーにて約10年間、原子力営業などを担当。
その後、証券会社にて約6年間、営業業務に従事。
 
2010年1月、東海林社会保険労務士事務所に入所。
2013年、社会保険労務士法人 東海林・旭事務所を設立し代表に就任。
2023年、事務所合併により社会保険労務士法人 FOUR HEARTS を設立。


■ 現在の役職・資格
  • 社労士会労働紛争解決センター東京 運営委員会 運営委員

  • 第1種衛生管理者

会長:特定社会保険労務士 東海林 正明

■ 経歴
東京都生まれ。大学卒業後、メーカー勤務を経て、
1996年に東海林社会保険労務士事務所を開業。
2013年に社会保険労務士法人 東海林・旭事務所へ組織変更し、代表に就任。
2017年には同法人の会長に就任。
2023年、事務所合併により
社会保険労務士法人 FOUR HEARTS を設立し、会長として活動。
 
企業の社会労働関連、労務管理、労務トラブル、年金相談など、
幅広い分野の案件に携わり、長年にわたり企業支援に尽力している。
現在も主に相談業務・執筆活動を中心に従事。
年金に関する雑誌、著書多数。

事務所概要

相談役:特定社会保険労務士 川端 重夫
(株)平凡社勤務を経て、1982年に旧川端社会保険労務士事務所を設立。約40年超にわたり、現在実務者教育をしつつ、200社余りの顧問先の指導にあたる。2025年9月末に長年親交のある当法人代表(石澤)との協議により旧川端社会保険労務士事務所と合併し相談役に就任。
主な著書「こうすれば社会保険労務士になれる」(中央経済社)、「労働・社会保険の手続マニュアル」(日本法令)、「労務管理入門の入門」(税務研究会出版局)、「よくわかる継続雇用制度導入の実務と手続き」(日本実業出版社)等。

CONTACT US

社会保険労務士法人 FOUR HEARTS

東京都千代田区三崎町1-1-14 三崎町大島ビル4階/3階

営業時間: 平日9:00-18:00

電話番号: 03-5217-0257